2024年3月1日、東京・お台場に、世界初の『イマーシブ体験』をテーマにした新しいテーマパーク『イマーシブフォート東京』がオープンします!
企画・運営を手がけるのは株式会社刀。
USJや西武遊園地の経営を立て直したとして有名な『森岡毅』氏が携わっています。
一体、イマーシブ体験ができる世界初のテーマパークとはどんなところなのでしょうか?
気になることを調べてみました。
イマーシブ体験て何?今までのテーマパークとの違いは?
そもそも、『イマーシブ体験』って何?
『イマーシブ(immersive)』は、日本語で『没入』という意味です。
イマーシブ型のアトラクションは、目の前で繰り広げられる物語を『傍観』するのではなく、『自分が登場人物として実際にその物語を体験する』エンターテイメントです。
例えば、具体例をあげると、
(※以下は一例でイマーシブフォート東京のアトラクションではありません。)
- いきなり麻袋を頭にかぶされて、拘束され、自分が人身売買されてしまう
- パーティーに呼ばれ、ある人に食べ物を渡してと頼まれて渡したら、その人が死んでしまい自分が殺人犯になる
- すごいイケメンが本気で迫ってくる
- 美女がワイシャツのボタンを外してくる
など。
普段体験することのない、ドキドキ・ハラハラする物語の中で、自分も登場人物になって話が進むので、
『この後どうなっちゃうんだろう!?私はどうなるの!?』
とパニックに陥るような、まさにストーリーに『没入』した感覚になり、100人が100通りの体験や感情を経験します。
バーチャルやデジタル、従来のテーマパークで感じる事ができない、強い刺激と強い感情をリアルに体感できるのが、『イマーシブ体験』なんです!
『自分だけの体験・感情』を味わうえるってすごい!
イマーシブフォート東京の基本情報!場所やアクセス方法
『イマーシブ・フォート東京』は、東京・お台場の『ビーナスフォート』跡地にできます。
ビーナスフォートの建物を居抜きで再利用し、建物内に『没入感のある異空間を作り込む』そうです。
広さは約3万平米!
2023年6月にとしまえん跡地に開業したハリポタの施設と同規模です!
建物内の施設なので、どんな天候でもいけるのがうれしいですね!
【イマーシブ・フォート東京 基本情報】
- 住所:東京都江東区青海1丁目3ー15
- アクセス:りんかい線「東京テレポート駅」徒歩3分、ゆりかもめ「青海駅」直結
- 総面積:約3万平米
- 公式HP:こちら
イマーシブフォート東京のアトラクション
現在、アトラクションの詳細はでておりません。
分かっているのは、
https://lalalarururu.com/immersive-fort-tokyoattraction/
- アトラクション総数は12個
- イマーシブが初めての方や、小学生くらいの子供でも体験できるようなやさしめの体験から、上級者向けの刺激がつよいものもある
- 人気のアニメ・映画・ゲームなどの世界を体験できるアトラクションが半分以上ある
- メインターゲットは女性
ということです。
特に奇異のに子供も体験できるものもあるとのことで、家族でも楽しめる施設になりそうです!
\あわせて読みたい!/
イマーシブフォート東京のショップやレストラン情報
イマーシブ・フォート東京にはショップやレストランも入っています。
- 飲食4店舗(1店舗はレストランとショー・アトラクションを兼ねる)
- 物販2店舗
キャラクターとのコラボフードが出ないか楽しみです!
イマーシブフォート東京のチケット料金は?値段はいくら?
イマーシブ・フォート東京のチケット価格はまだ未定です。
現在、ディズニーランドやUSJのチケットが『大人1人1万円程度』することを考えると、
- 1つのアトラクションで大人1人8千円程度
くらいかな、と私は予想しています。
1つのアトラクションで1万円は超えないで欲しい~!
チケット予約は、一日に開催されるアトラクションの時間が全て決まっていて、事前に時間を指定して予約する形になるのではと思いますよ!
\あわせて読みたい!/
イマーシブフォート東京のグランドオープンはいつ?
イマーシブ・フォート東京のオープンは、2024年春!
春なので、3月・4月・5月あたりと思いますが、まだ具体的な日程はでておりません。
グランドオープン決定が楽しみです!
\あわせて読みたい!/
イマーシブ体験が待ちきれない人は西武園ゆうえんちへ!
今までイマーシブ・フォート東京のことを紹介してきました。
2024年春まで待ちきれない!という方は、西武園ゆうえんちで『没入型ドラマティック・レストラン 豪華列車はミステリーを乗せて』が既に行われています!
▼実際に体験した人の投稿です!
座る席が重要みたいですね!
運営会社『株式会社刀』の森岡毅氏の思い
森岡毅さんは、世界を代表するトップマーケター。
マーケティングの力で『日本』を『日本人』を強くしたい!
『子供達に夢のある日本にしてあげたい!』と語っています。
そんな森岡さんはイマーシブ・フォート東京以外にも、沖縄に新しいテーマパークを建設中です。
2025年開業とのことで、こちらも楽しみですね!
\あわせて読みたい!/
イマーシブ体験は今一番熱い、世界で大注目されている『ライブエンターテイメント』!
ゲームなどのデジタルエンターテイメントはどんどん進化してきましたが、リアルのエンターテイメントは、今ここに来てようやく、そして、急激に進化しています。
生の・感情が揺さぶられる『リアルの体験』ができるイマーシブ・フォート東京は、デジタルを遊び尽くしてきた世代にぴったりのテーマパーク!
運営会社の株式会社刀の森岡毅さんは、
『東京は、ニューヨークやラスベガスよりも、イマーシブ体験において世界で一番進んだ街になる!』
『インバウンドの導線を変えてみせようと思ってる』
と、インタビューの中で話されています。
イマーシブ体験を求める外国人が世界中から押し寄せる前に、早い時期に行ってみたいところですね!
新しい体験・感動をぜひ、味わいにいってくださいね!
\あわせて読みたい!/
■イマーシブ体験おすすめスポット!没入体験できる場所を紹介!
■イマーシブ・フォート東京|お台場に世界初の施設2024春登場!運営は㈱刀・森岡毅氏
■イマーシブ・フォート東京|食べ物持ち込みできる?お弁当食べれる場所は?
■イマーシブ・フォート東京|チケット予約いつから?料金や購入場所まとめ
■イマーシブ・フォート東京|アトラクションは何ある?所要時間は?
■イマーシブ・フォート東京|グランドオープンいつ?プレオープンある?応募方法紹介!
■JUNGLIA|沖縄北部2025年に何ができる?場所や森岡毅氏についても
■JUNGLIA|アトラクションは何ある?第1期とそれ以降の予定も
■JUNGLIA|チケット予約開始はいつから?料金や購入場所まとめ
■JUNGLIA|グランドオープンはいつ?プレオープンある?応募方法も紹介!
■ハウステンボス|2024春新アトラクション!森岡毅氏支援で「憧れの異世界」とは?
■お得に旅行を予約できるのはいつ?楽天トラベルのクーポンやキャンペーンの日程
イマーシブ東京にいくなら、早めの宿泊予約がおすすめ!
\アゴダなら直前までキャンセル可!80%以上の割引プランがたくさん!/
\【最大80%オフ】国内・海外ホテルの格安予約サイト!/
