東京スカイツリーと、華やかなイルミネーションが楽しめる人気イベント『ソラマチクリスマスマーケット』!
『ソラマチクリスマスマーケット』では、本場ドイツの料理やドリンクを楽しめるだけでなく、スカイツリーにプロジェクションマッピングが映し出されるとのことで、とっても楽しみですね!
今回は、ソラマチクリスマスマーケット2023の
・基本情報
・チケット予約が必要なのか
・イルミネーション点灯時間
・プロジェクションマッピングの時間
・混雑予想
・スカイツリー展望台
について紹介します!
2023年最後の楽天トラベルスーパーセール開催中!
\ホテル半額プランや、1万円引きクーポンは早い者勝ち!/
【12/20まで】

ソラマチクリスマスマーケット2023の基本情報
まず、ソラマチクリスマスマーケットの基本情報はこちら。
開催期間 | 11/9(木)~12/25(月) |
開催時間 | 11時~22時(L.O.21時) |
開催場所 | 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ |
アクセス | ・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」正面口よりすぐ ・東武スカイツリーライン、半蔵門線、京成線、都営浅草線「押上駅」 地下3階B3出口、A2出口よりすぐ |
公式HP | 東京ソラマチクリスマスマーケット2023 |
ソラマチクリスマスマーケット2023チケットの予約は必要?
ソラマチクリスマスマーケットは、チケットはありません。
よって、事前の予約も不要です。
予約が要らないので、気軽にふらっと立ち寄れますね♬
期間中はドイツのクリスマス雑貨や、本場のドイツ料理が楽しめるショップが連なり、クリスマス気分が高まります♬
仕事帰りや隙間時間などを利用して、何回も立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね!
ソラマチクリスマスマーケット2023のイルミネーション点灯時間
イルミネーションの点灯は16時〜24時です。
綺麗に彩られた町並みを歩くだけでクリスマス気分も上がります!
▼こちらは11/12に行かれた方の投稿。綺麗ですね~♡
ソラマチクリスマスマーケット2023クリスマスプロジェクションマッピング
昨年4年ぶりに復活し大好評だったプロジェクションマッピングが今年も開催されます!
スカイツリー公式キャラクターのソラカラちゃんも登場してくれますよ♪
開催期間 | 12/15(金)~12/25(月) |
場所 | 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ |
上映時間 | 17:30/18:00/18:30/19:00/19:30 |
スカイツリーの塔体に映し出される映像はとても華やかで幻想的でおすすめ!
ソラマチクリスマスマーケット2023混雑状況
ソラマチクリスマスマーケットは、11月中なら比較的すいている可能性が高く、12月になると土日にはかなりの人だかりになると予想されます。
『クリスマスイベントを楽しみたいけど混雑は苦手』という方は、比較的空いている、
・11月の間
・平日の昼間
を狙って予定を立てるのがおすすめ。
ちなみに、ライトアップの時間帯は、12月になると平日でもかなり込み合います。
以下では、2022年のソラマチクリスマスマーケットの混雑状況を参考にご紹介します。
▼こちらは2022/11/26(土)に投稿されたものです。
11月中なら、土曜日でも比較的空いているようですね!
▼こちらは2022/12/4(日)に投稿されたものです。
歩けないほどではないですが、かなりの数に人でにぎわっているのがわかります。
2023年は12月24日が日曜日ということもあり、かなりの混雑が予想されます。
ソラマチクリスマスマーケットは一か月半ほど開催されるので、空いている時間帯狙ってお出かけください。
ソラマチクリスマスマーケット2023スカイツリーの展望台の入場料・予約方法は?
ソラマチクリスマスマーケットは無料ですが、スカイツリーの展望台に行くにはチケットが必要です。
せっかくスカイツリー付近にきたなら、展望台にも登りたい!
スカイツリーの展望台のチケットは、前日までにWeb予約をすると最大400円引きになってお得です。
【スカイツリー展望台チケット詳細】
■当日券購入場所:東京スカイツリー4階チケットカウンター
■前売券Web予約:アソビューで予約、セブンチケットで予約
■キャンセルポリシー:購入日のキャンセル0%、購入日翌日から20%
■キャンセル期限:当日まで可能
■チケット料金:以下のとおり
東京スカイツリーセット券天望台+天望回路 | |
平日 | 大人:3100円 中高生:2350円 小学生:1450円 |
休日 | 大人:3400円 中高生:2550円 小学生:1550円 |
東京スカイツリー 天望デッキ | |
平日 | 大人:2100円 中高生:1550円 小学生:950円 |
休日 | 大人:2300円 中高生:1650円 小学生:1000円 |
東京スカイツリー 天望回路 | |
平日 | 大人:1000円 中高生:800円 小学生:500円 |
休日 | 大人:1100円 中高生:900円 小学生:550円 |
クリスマスマーケットの予定と合わせて、早めに検討しておきましょう!
スカイツリーの展望台の入場券購入の注意点
スカイツリーの展望台の入場券は、繁忙期には窓口での当日券販売がない可能性があります。
その場合、アソビューやセブンチケットで販売されている「当日WEB券」で購入する必要があります。
行く予定がある方は「アソビュー」や「セブンチケット」で前売り券を事前に購入しておくと安心です。
クリスマスに近づくほど、前売り券も売切れが増えるので、販売状況を確認しておきましょう。
ソラマチクリスマスマーケット2023まとめ
クリスマスには街中がキラキラして、ウキウキしますね!
ソラマチクリスマスマーケットではフォトスポットも多いので、SNS映えする写真が取れるので是非行ってみてくださいね♡
さらに、いつもと違う特別なクリスマスを演出したい方は、クリスマス旅行も人気でおすすめ!
旅行予約サイトでは、クリスマスのスペシャル宿泊プランを特集しています。
人気ですぐ完売してしまうので、気になる方は今すぐチェックしましょう!
⇒【一休.comでクリスマス宿泊プランをチェック】
⇒【楽天トラベルでクリスマス特集をチェック】
お家でクリスマスを過ごす方は、クリスマスパーティーの準備も必要ですね。
クリスマスケーキやオードブルも早割もあるので、早めのチェックがお得です♬
テーブルに映える1品があると安心です。
\売切れ前に要予約!/
芸能人御用達!各種メディアで取り上げ実績ありの人気オードブルはこちら!
\あわせて読みたい!/
■お取り寄せできる「幸せ感につつまれる」クリスマスケーキ特集
■Xmasはお家でレストラン!出張シェフの口コミや体験談まとめ
■横浜赤レンガのXmasマーケットのチケット予約いつから?当日券は買える?
■六本木Xmasマーケットはチケット予約いる?整理券や混雑情報まとめ
■明治神宮|東京Xmasマーケット混雑状況体験レポートと屋台情報
■明治神宮|東京Xmasマーケット当日券買える?予約方法まとめ
準備を万端に、楽しいクリスマスをおすごしくださいね♡