大阪 PR

大阪城の桜の花見2023!ライトアップ決定!屋台の場所や見頃がいつかもチェック!

大阪城公園は「日本さくらの会」による『さくらの名所100選』に選もばれた、関西屈指の桜スポットです。

約3000本の桜が埋め尽くし、園内のいたるところで桜の鑑賞を楽しめます。

コロナ禍によりお花見の自粛・規制が続いていましたが、今年2023年は通常通りのお花見ができそうですよ!

屋台やキッチンカーの出店もありライトアップも4年ぶりに再開とのことで、とっても楽しめそうですね!

今回の記事では、大阪城公園に直接電話で確認したことを元に、

  • 開花予想や見頃時期(3社比較)
  • 開花状況
  • 屋台の日程・場所・台数・お酒の販売について
  • ライトアップの日程・時間
  • 混雑予想・おすすめ花見スポット
  • 大阪城公園内でのBBQについて

を調べてまとめました。

大阪城公園の桜2023|基本情報

大阪城公園の桜、大阪城と桜と青空

大阪城公園は入場料無料で、気軽にお花見が楽しめるおすすめの桜スポットです。

電話で確認したところ、今年2023年は府や市からの規制要請もなく『周りの人の迷惑にならないような場所であれば、どこにでもレジャーシートを敷いてお花見してOK』とのことでした♪

大阪城公園の桜のお花見の基本情報は以下の通りです♪

スポット名大阪城公園
住所〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城
桜の種類ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ
桜の本数3000本
例年の見頃3月下旬〜4月中旬
料金無料(西の丸庭園は大人200円/中学生以下無料※特別料金時あり)
ライトアップあり
出店あり
トイレあり
公式サイト>>大阪城公式HPはこちら
電話06-6755-4146(大阪城パークセンター9:00〜17:30)
アクセス【Osaka Metro谷町線】
・「谷町4丁目駅」1-B番出口
・「天満橋駅」3番出口【Osaka Metro中央線】
・「谷町4丁目駅」9番出口
・「森ノ宮駅」1番出口、3-B番出口
【Osaka Metro長堀鶴見緑地線】
・「森ノ宮駅」3-B出口
・「大阪ビジネスパーク駅」1番出口
【JR】
・大阪環状線「森ノ宮駅」「大阪城公園駅」
・東西線「大阪城北詰駅」
【京阪電車】
・京阪電車「天満橋駅」
駐車場あり(有料)※詳しくは公式HPをご確認ください

大阪城公園の桜2023|開花予想や見頃時期、3社を比較

大阪城公園の桜並木

大阪城公園の桜は、例年ですと3月末から4月中旬が見頃です。

2023年は大坂では3/19に開花、3/27に満開が確認されました!

今年2023年の、大坂の桜の見頃予想を出しているサイトによると、以下の通りです。(2023年3月27日更新)

満開見頃予想
ウェザーニュース3/27(月)3/26(日)〜4/1(土)
Qnews3/27(月)3/27(月)〜4/1(土)
Tenki.jp3/27(月)
なつ
なつ
今年は平年よりも早めの開花が予想されているので、早めにお花見のご予定を立てるのがいいかもしれませんね。

大阪城公園・八重桜の見頃2023

大阪城公園の「玉造口」には例年4月中旬~下旬が見頃の遅咲きの「八重桜」も植えられています。

八重桜の時期は、ソメイヨシノの時期よりも人出が少なく、ゆっくりとお花見が楽しめます。

2023年は4月2週目辺りが見頃になりそうです。
雨の予報をご確認の上、予定を立ててくださいね。

▼2023年4月4日の公式インスタグラム:八重桜が咲き始めているそうです!

▼こちらは2019年4月23日の八重桜の満開の様子です!

大阪城公園の桜2023|開花状況

大阪城公園の桜のアップ

桜の開花状況は、大阪城の公式HPで現在の咲き具合が発表されます♪

▼こちらは3/19の大阪城天守閣のツイッターです。
まだ1分咲き以下でしょうか。

▼2023年3月21日大阪城公園公式ツイッターより
垂れ桜が綺麗に咲いています♪

▼2023年3月27日の満開報道

大阪城公園の桜2023|屋台はいつまで?場所はどこ?お酒の販売は?

大阪城公園では桜シーズンになると屋台やキッチンカーがでます。

電話で確認したところ、3月末頃から4月上旬の桜の開花にあわせて屋台が出るそうです。

今年の開花予想から考えると、3月24日(金)頃から4月9日(日)頃まで出店が出るのではないかと思います。

出店やキッチンカーが出る場所は下のマップの①〜⑦の辺りです。

大阪城公園の桜の花見、屋台の場所※マップは大阪城公園HPから引用しています。
  1. 青屋門付近:屋台10台程度
    【カステラ、ソフトクリーム、唐揚げ、ポテト、たこ焼き、串焼き、タン塩ステーキ、クレープ、トロピカルジュース、イカ焼き、フランクフルト、卵せんべい、10円パン】
  2. 大阪城ホール付近:屋台3台程度
    こちらの写真はありませんが、電話では3台程度でると言っていました^^
  3. 東外堀沿い:屋台4台程度
    【ベビーカステラ、フランクフルト、串焼き(焼き鳥・カルビ・牛串など)、イカの姿焼き】
    大阪城公園の東外堀沿いの屋台
  4. 城南バス駐車場付近:屋台3台程度&キッチカー
    こちらも写真はありませんが、電話では屋台とキッチンカーがでると言っていました。
  5. 玉造口付近:屋台3台程度
    電話では3台程度屋台が出ると言っていましたが、3/30時点では1台のみでした。
    大阪城公園玉造口付近の屋台
  6. 森ノ宮噴水近く:キッチンカー
    こちらも写真はありませんが、1台の牛串などを売っているキッチンカーが出ていましたよ!
  7. 桜門付近:屋台6台
    【富士宮焼きそば、クレープ、小籠包、お好み焼き、じゃがバター、大福、桜餅、わらび餅、揚げたこ焼き、とうもろこし、イカ焼き、串焼き、からあげなど】
    大阪城公園桜門近くの屋台

また、お酒に関してですが、キッチンカーや屋台でお酒の販売があるかは未定ですが、大阪城公園内に常設されているコンビニでお酒の購入は可能です!

黒○で囲ってある場所がコンビニがある所です♪
合わせてご確認くださいね^^

【4月10日追記】
4月9日(日)まで、『多くの屋台がでていた』と電話で確認しました。
4月10日(月)は東外堀に1台、城南バス駐車場付近に1台程度とのことです。

大阪城公園の桜2023|ライトアップの日程と時間は?

ライトアップされた大阪城と大阪城公園の桜

大阪城公園では、4年ぶりに桜のライトアップが開催されます!
大阪城をバックに、ライトアップされた幻想的な桜を観覧でき、普段とは違った雰囲気の中でお花見が楽しめますよ♪

イベント名称観桜ナイター2023
場所大阪城公園『西の丸庭園』
開催期間3月24日(金)~2023年4月9日(日)
開園時間9時〜21時(最終入園20:30)
休園期間中休みなし
料金350円※中学生以下・大阪市在住65歳以上無料
公式HP観桜ナイター2023の案内はこちら
なつ
なつ
春とはいえ、夜は冷えますので、防寒対策もしてお花見を楽しんでくださいね

▼こちらの3/27のツイートによると、夜も屋台がでているようです♪

大阪城公園の桜2023|混雑状況とおすすめのお花見エリア

大阪城公園は、とても人気のお花見スポットなので、シーズン中は大変混雑をします。

特に、大阪城をバックに桜が見える『西の丸庭園』は有料エリアですが、かなり混雑をします。

『西の丸庭園』開園時間の9時前から場所取りをしている方もいらっしゃるほどです。

大阪城公園は園内のいたる所に桜が咲いているので、『西の丸庭園』以外でもしっかりとお花見を楽しむことができますよ♪

混雑を避けてお花見を楽しみたい場合の『おすすめのお花見スポット』を3つ紹介します。

大阪城公園の西の丸庭園以外のおすすめお花見スポット
  1. 城南バス駐車場付近
    この辺には、屋台やキッチンカーが出店する他、コンビニやトイレも近くにあり便利です。
    教育塔付近はたくさん桜が咲いて、ゆっくりとお花見ができます。
  2. 東外堀沿い付近
    東外堀沿いにも桜がたくさん植わっています。
    屋台もでており、トイレやコンビニも比較的近くて便利です♪
  3. 大阪城ホール&少年野球場付近
    こちらも川沿いに桜がたくさん咲いていて、ゆっくりとお花見をするのにもってこいです♪
なつ
なつ
日中も大変混雑しますが、ナイター営業時もかなり混み合うことが予想されますので注意してくださいね!

▼ちなみにこちらは、大阪城天守閣のチケット売り場の行列です。
3/30(木)14時頃の写真ですが、平日にも関わらず長蛇の列でした。
桜のシーズンは天守閣も非常に混雑をするため、午前中早めか、午後16時以降がおすすめです。。

大阪城公園・大阪城天守閣チケット売り場の混雑状況

大阪城公園の桜2023|公園内BBQも4年ぶりに再開!

大阪城公園内は、基本的にバーベキュー不可ですが、期間限定でBBQが可能です。

この、『期間限定有料BBQエリア』の出現は4年ぶりです!

普段できないBBQを、お花見をしながら楽しめます♪

期間2023年3月24日(金)~2023年5月14日(日)
場所大阪城公園(記念樹の森)
料金※プレミアムとスタンダードは食材の種類が違います。
【プレミアムBBQプラン】大人5,500円/人、小学生2,200円/人
【スタンダードBBQプラン】大人3,850円/人、小学生2,200円/人
【機材プラン】大人1,650円/人、小学生800円/人
時間【平⽇ 2部制】11時〜15時・17時〜21時
【⼟⽇祝 3部制】10時〜13時・14時〜17時・18時〜21時
予約方法公式HPの専用フォームより
キャンセル開催⽇除く3⽇前24時までキャンセル料金無料
なつ
なつ
土日祝のBBQは予約がすぐ埋まってしまうそうなので、気になる方は早めにご予約くださいね!

大阪城公園の桜2023|まとめ

以上、『大阪城の桜の開花予想・見頃3社比較!2023年は屋台出てお酒もOK!ライトアップも再開!』をお届けしました!

今年2023年は、Qnewsによると、平年より早めの3/27(月)〜4/1(土)あたりが見頃になりそうです。

2023年の大阪城公園のお花見では、お酒も飲めて、屋台で美味しい物も販売されて、楽しいお花見を過ごせそうですよ♪

4年ぶりのライトアップは、『西の丸庭園』で3月24日(金)~2023年4月9日(日)に行われます。(入園料350円)

ゆっくりお花見をされる場合は、日中は日差し対策、ナイター時は防寒対策を忘れずにしてくださいね♪

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。