USJ(ユニバ)へ行く場合、事前にチケットを購入している方もたくさんいると思います。
しかし台風の発生などで、行くのを迷われる方も多いのではないでしょうか。
そんな時、チケットが変更できるのか、キャンセルの時は返金があるのかなど気になりますよね。
今回は、USJ(ユニバ)に台風で行けない時の、
- チケット日程変更できるか?
- チケットキャンセルできるか?
- 返金があるか?
- 払い戻し方法は?
- USJは営業してるけど交通機関がストップしているときは?
などの疑問をまとめてみました。
台風7号の影響・USJ(ユニバ)パーククローズの可能性は?
2023年8月15日に関西に直撃した台風7号は、当初東海地方に向けて進んでいましたが、急遽進路変更て関西方面に進んだ関係で、USJのパーククローズが発表されました。
8月15日のパーククローズが発表されたのは、USJ公式ツイッターでの発表は台風前日である8月14日のお昼の12時頃、USJ公式HPでは8月14日の16時頃と、かなりギリギリのタイミングです。
以前は台風でも営業していることも多かったのですが、最近では、台風が近づくとパーククローズになる傾向があります。
ですが、パーククローズになるにしても、発表は台風が来るの直前のタイミングになると予想されるので、宿泊も兼ねて遠方から行かれる方はヒヤヒヤさせられそうです。
USJ(ユニバ)台風で行けない時、チケット日程変更できない?
USJのチケットは、基本的に日程変更が可能です。
近場にお住まいで、日程変更すればUSJに行ける場合には、日付変更対応がおすすめです。
入場日を過ぎても日付変更手続きをすることが可能ですが、入場日の当日とその前日だけ手続きができないので注意してください。
【USJチケット日程変更の基本】
- 変更可能日:チケット購入日3日後〜当初の入場予定日の翌日から起算して90日目まで
- 変更手続き可能期間:購入日の翌日~当初の入場予定日の翌日から起算して88日目まで
- 変更方法:Web、または、後日日程変更後に来園した時にゲストサービス・ウインドーにて変更
- 公式サイト:入場日の日付変更について【公式】
USJ(ユニバ)台風で行けない時、チケットキャンセルできる?
USJのチケットは、台風などの理由でパーククローズした場合、チケットはキャンセル扱いになります。
2023年8月15日(火)に台風7号が関西に直撃した時には、パーククローズが決定し、8月15日入園予定だった全てのチケットにおいて、自動的にキャンセル&返金対応が取られました。
チケットキャンセル時の返金はある?
台風などでパーククローズした場合、全てのチケットで未使用に限り全額返金されます。
1.5デイパスや2デイパスなどを持っていいて、1日分や半日分使用してる場合は、一部の金額が返金になります。
チケットの払い戻し方法は?
パーククローズになった場合のチケットの払い戻し方法は、購入方法によって異なります。
2023年8月15日にパーククローズした時の払い戻し対応は、以下の通りでした。
(公式HPの発表はこちら)
WEBチケットストアで購入の場合
【クレジットカード支払いで購入の場合】
⇒ 購入者は何もする必要なし
パーククローズから数週間後、USJ側からクレジットカードへの返金手続きが自動で行われる。
※入金はその後2〜3ヶ月かかる可能性あり。
※1.5デイパス、2デイパスを持っていて使用している場合は、以下のコンビニ支払いで購入の場合と同じ対応。
【コンビニ支払いで購入の場合】
⇒購入者は送られてきたメールからキャンセル申請必要
購入時に登録したメールアドレスに届く『返金手続きのご案内』からキャンセル・返金の申請し、希望の銀行口座に返金になる。
『返金手続き案内メール』は、パーククローズの1ヶ月以上後に送られてくるので、忘れずに申請するようにしてください。
ローソンチケットで購入の場合
⇒ローソンの店頭に設置してある端末「Loppi」で、払戻し可能。
パーククローズから約1ヶ月間が払い戻し期限。
旅行代理店・JR・パートナーホテル・各種団体パスで購入
⇒購入した窓口に問い合わせが必要。
パークでの返金不可。
チケットブースで購入の場合
⇒インフォメーションセンターへ問い合わせ必要。
インフォメーションセンター:0570-20-0606(9時~17時)
今後の台風でも同じ対応になるかは分かりませんが、参考にしてください。
USJ(ユニバ)は営業してるけど、新幹線・飛行機など交通手段に影響がある場合
USJは営業してたとしても、台風などの影響により交通機関がストップし、交通手段がなくて行けない場合もありますよね。
USJではパークが営業されている場合は、基本的にチケットキャンセルはできませんが、(公式サイトより)、交通機関がストップして来場が難しい場合は、状況に応じて柔軟な対応をしてもらえます。
状況を説明して「キャンセル対応したもらった」というSNSの投稿も見られます。
▼こちらの投稿者さんは8/14(USJ営業日)のチケットをキャンセルしてもらったようです。
新幹線・飛行機など交通手段のストップがまだ決まっていないタイミングでキャンセルできる?
宿泊も一緒に予定していた場合、
『新幹線などの運行状況が決定するまで待ってたら宿泊のキャンセル料が発生しちゃう!』
と心配になりますよね。
以下の投稿を見ると、USJでは、新幹線などの運休が決まっていないタイミングではチケットのキャンセルは厳しそうです。
ただ、私がインフォメーションセンターに確認したときは、
「交通機関のストップが決定していない段階でのキャンセルに関しては、スタッフによっては一度『出来ない』と言われる可能性もありますが、基本的には柔軟な対応をします。
その際、手数料が1枚200円かかります。」
と言われました。
遠方から来る場合『その日以外はどうしても予定が立たない』こともあるので、ありがたい対応です。
パーククローズしていない時の対応は、個別の対応になるので、チケットについて疑問がある時は一度インフォメーションセンターに連絡してみてください。
インフォメーションセンター:0570-20-0606(9時~17時)
宿泊も予約してる場合、どうしたら損しない?
宿泊も予約している場合、チケットの日程変更可能期間内にUSJに行けるなら、当初の入場予定日の2日前までに日程変更をし、宿泊予約も取り直すのがおすすめです。
楽天トラベルであれば、直前でも予約できるホテルが見つかります。
\ 楽天トラベルなら直前の予約もできる!ポイントもたまってお得!/

もし、チケット変更可能な期間内では都合がつかず、日程変更できない可能性がある場合、宿泊先のキャンセルポリシーを確認の上、当日の状況が分かるまで、落ち着いて待ちましょう。
当日の状況が、『USJも営業している、交通機関も動く』となった場合は(雨かもしれませんが)行けますよね♪
『USJが休園を発表した場合や交通機関の運休が分かった場合』、チケットはキャンセル・返金されるのでお金が無駄になることはありません。
万が一、『USJは営業してるし、交通機関も動いてる、けど、どうしてもキャンセルしたい事情がある場合』は、電話で直接確認してください。
必ずキャンセル出来るとは言えませんが、柔軟なチケット対応をしてもらえる可能性はあります。
台風の時インフォメーションセンターはとても混み合っていて繋がりづらくイライラしてしまうかもと思いますが、落ち着いて電話をかけてくださいね。
インフォメーションセンター:0570-20-0606(9時~17時)
インフォメーションセンターに電話をかけると最初に音声での自動案内があります。
自動音声は長く続きますが、「オペレータと話したい場合は5を(押して)」と案内されるので、根気強く待ちましょう。
USJ(ユニバ)台風でチケットキャンセルや変更できない?行けない時返金や払戻し方法ある?まとめ
USJでは、台風によりパーククローズした場合、未使用のチケットに関しては全額返金になります。
USJが営業している場合でも、交通機関がストップしていて移動手段がない場合、チケットキャンセルしてもらえる可能性が高いので、インフォメーションセンターにお問い合わせください。
チケットキャンセルができた場合、急遽予定がなくなると、困ると思いますが、こんな時はお家でのんびりと過ごすのが無難ですよ♪
見たかった映画、アニメ、ドラマなど、ゆっくりと鑑賞するのにもいい時間ですよ。
「UNEXT」だと台風でもお家で楽しい時間を過ごせるのでおすすめです。
\ 登録無料!さらに31日間はずっと無料で楽しめる!/
せっかく予約したUSJですが、無理をせず、安全を第一に考えて行動してくださいね。