奈良県御所市にある葛城高原のツツジ園は『一目百万本』と称され、誰もが圧倒されるほどの光景に出会います。
まるで、真っ赤な絨毯を敷き詰めたような光景は見事としか言いようがありません。
さらに、山頂から南に見える金剛山の緑とのコントラストも美しく、東には奈良盆地と大和三山、西には大阪平野と、360度の大パノラマを堪能できます。
県内県外からも人が押し寄せる、人気のつつじスポットです!
葛城高原のツツジ園基本情報
まず、基本情報をご紹介します。
名称 | 葛城高原 自然ツツジ園 |
住所 | 〒639-2312 奈良県御所市櫛羅2569付近 |
料金 | 入山無料※ロープウェイ・駐車場は有料 |
時間 | 入山自由※ロープウェイは17時まで |
休み | 無休 |
アクセス | 葛城山ロープウェイ山上駅から徒歩15分 |
問い合わせ | 0745−62−5083(葛城高原ロッジ) |
公式HP | >>葛城高原ロッジHPはこちら |
葛城高原のツツジ見頃時期
葛城高原のツツジは平年では5月上旬から中旬が見頃ですが、今年2023年は桜の開花も早かったのでツツジの開花も平年より早まる可能性が高く、4月下旬に開花し、GW頃からその翌週頃までが見頃になる予想です。
ツツジは開花から5日程度で見頃を迎え、その後1週間程度見頃が続きます。
今年も天候次第でわかりませんが、少し早めに咲き具合をチェックして予定を立ててくださいね♪
ちなみに、2022年では開花が4月28日と平年より10日以上早かったのですが、その後寒さが戻ったため、見頃になるまでは9日間かかっていました。
年 | 開花日 | SNSで投稿が多かった時期 |
2023年 | 4月下旬 | 5月初旬〜5月中旬が見頃になる予想 (中旬を超えると見頃を終えている可能性あり) |
2022年 | 4月28日 | 5月7日〜13日頃 |
2021年 | ー | 5月19日〜5月26日頃 |
平年 | 5月10日 | 5月15日〜5月25日頃が見頃 |
葛城高原に行くときは紫外線対策をお忘れなく!
/
完全遮光・UVカット100%で超優秀ハット♪
\
葛城高原のつつじ開花状況|SNSやライブカメラ映像でチェック!
葛城高原のツツジの開花状況は、山頂からのライブカメラ映像やSNSで確認ができます。
- 公式HPのライブカメラをチェック⇒こちらから
【2023年SNSの投稿紹介】
▼2023年5月10日のツイッターの投稿:今がまさに見頃のようです!!
奈良県御所市・大阪府千早赤阪村の大和葛城山・葛城高原のツツジ 5月10日分。#葛城山https://t.co/ACu4CHg8Xo pic.twitter.com/Jwbxc7hg52
— 風景写真家 西川貴之 (@fuukeishashinka) May 10, 2023
▼2023年4月29日のツイッターの投稿:まだ咲き初めですが、だいぶ色づいてきています。
大和葛城山に登ったら葛城高原自然つつじ園でしょう。
ツツジは咲き始めでしたが、ところどころ真っ赤に咲き乱れてます! pic.twitter.com/O5SCOi1czK— なかてち🌈🟢 (@nakatechi) April 29, 2023
【2022・2021年の様子】
▼2022年5月5日:5分咲きの様子
この投稿をInstagramで見る
▼2021年5月26日の様子
この投稿をInstagramで見る
葛城高原のアクセス方法・駐車場情報
この投稿をInstagramで見る
葛城山頂の葛城高原までは車で行くことができません。
お車では「葛城山ロープウェイ登山口駅」まで可能で、その後山頂までは「徒歩で登る」か「葛城山ロープウェイ」をご利用頂く必要があります。
お車の場合〜ツツジ園までのアクセス方法〜
葛城山の麓までお車で行かれる場合は、葛城山ロープウェイ『葛城登山口駅』付近にある「城山第1,2駐車場」をご利用ください。
【駐車場からツツジ園までアクセス方法】
駐車場 ⇒ ロープウェイ『葛城登山口駅』乗車 ⇒ 約6分 ⇒『葛城山頂駅』下車 ⇒ 徒歩約15分 ⇒ ツツジ園着
【駐車場情報】 ※カーナビの目的地は『葛城山ロープウェイ登山口駅』を指定すると分かりやすいです。
|
電車の場合〜ツツジ園までのアクセス方法〜
電車の場合は、近鉄線『近鉄御所駅』から葛城山ロープウェイ乗り場まで、バスが出ています。
【近鉄御所駅からツツジ園までアクセス方法】
近鉄線『近鉄御所駅』下車 ⇒ 奈良交通バス乗車 ⇒ バス約19分 ⇒ 『葛城ロープウェイ前』下車 ⇒ ロープウェイ『葛城登山口駅』乗車 ⇒ 約6分 ⇒『葛城山頂駅』下車 ⇒ 徒歩約15分 ⇒ ツツジ園着
【奈良交通バス料金】
- 近鉄御所駅~葛城ロープウェイ前:片道300円
葛城山ロープウェイ料金
葛城山ロープウェイの「登山口駅~山上駅」間の料金は以下の通りです。
- 大人 片道950円 / 往復1,500円
- 小人 片道480円 / 往復750円
近鉄電車・奈良交通バス・葛城山ロープウェイ連絡時刻表
近鉄電車・バス・ロープウェイの時刻が一度に分かる連絡時刻表は以下のリンクから確認してください。
どの電車に乗ればどのロープウェイに乗れるかすぐに分かって便利です♪
徒歩で登る場合
徒歩で登る場合、「葛城山ロープウェイ登山口駅」からは、「くじらの滝コース」と「北尾根コース」があります。
「くじらの滝コース」は山の谷を、「北尾根コース」では山の尾根を通るコースで、所要時間はどちらも約2時間です。
電話でハイキングについて聞いた所、
「ハイキングコースが整備されていますが、普通に山道です!
気軽なハイキングと考えず、しっかり、服装、靴、装備、水分など準備した上で登ってください。」
との事でした。
お子様連れの場合、小学生であれば登れると思いますが、幼稚園以下のお子様にはロープウェイの方が安全でおすすめです。
葛城高原のお食事処
お弁当を持ってピクニックも最高ですが、荷物の心配をしたくない場合でも、お食事ができる施設が2箇所あるので安心です♪
ツツジのシーズンはランチタイムは非常に混雑しますので、ご利用の場合は早めに入るようにしてくださいね♪
白樺食堂
売店もあり、ソフトクリームや焼団子なども人気で、たこ焼き、焼きそばなどの軽食も販売されています。 室内だけでなく、展望デッキでも可能で、景色を眺めながらお食事が楽しめます。 食べログ:白樺食堂の食べログはこちら |
葛城高原ロッジ
かも丼が名物の葛城高原ロッジでは、牛カレーやカツカレーも販売されています。 寒い季節にはかも鍋もおすすめです♪ 公式HP:>>お食事の詳細はこちら |
葛城高原で見られるツツジの種類
葛城高原ツツジ園では、たくさんの種類のツツジを見ることができます。
ヤマツツジ
葛城高原を真っ赤に染めているのはこちらのヤマツツジ。色は紅いろが多いが、白やピンク、薄紫ピンク色もあります。
この投稿をInstagramで見る
クルメツツジ
江戸時代末期に品種改良が始まった品種で、小さい花をたくさん咲かせます。
プランターでの園芸用としても人気です。
この投稿をInstagramで見る
キリシマツツジ
濃いピンク色で、公園などによく見られる品種。
この投稿をInstagramで見る
ヒラドツツジ
ピンク色の大輪の花を咲かせる。こちらも公園などによく見られる品種。
この投稿をInstagramで見る
葛城高原で見られる景色
葛城高原は春のツツジだけでなく、夏には青々とした森林、秋には黄金のススキ野原、冬には銀色の樹氷と、1年を通して美しい風景を楽しむことができます!
是非いろんなシーズンに行かれてみてください。
春:カタクリ・ショウジョウバカマ
▼カタクリの花
薄紫色で、形がとっても可愛らしいお花です。
この投稿をInstagramで見る
▼ショウジョウバカマ
名前の由来が面白く、花の部分が空想上の生き物ショウジョウ(猩々)の顔で、地面を這うように放射状に広がった葉をそのハカマ(袴)に見立てて付けられたそうですよ。
この投稿をInstagramで見る
夏:ナンバルギセル
薄紫色で、コロンとしたシルエットが可愛いお花です♡
この投稿をInstagramで見る
秋:ススキ
葛城高原で見られる絶景の1つ、ススキ野原。
秋には一面金色の世界が広がります。
冬:樹氷
樹氷もまた葛城高原で見られる絶景です!
大坂からも1時間程度と近く、多くの子どもたちが雪遊びを楽しみに来ています。
まとめ
以上『一面まっ赤な絨毯に圧倒!葛城高原ツツジ園の見頃時期やアクセス方法ご紹介【奈良】』をお届けしました。
葛城高原ツツジの見頃は5月上旬〜中旬
年によってばらつきがあるのでライブカメラ映像を確認してから日程を決めてくださいね♪